
仕事によるストレスで
どんどん不健康になっていくのよ。

あなたの体力が雑魚なのが
原因だとも思いますが、
仕事もボロボロになる要因でもありますね。
31歳の時に母親が58歳にして癌で死んだこと、また35歳の時に手術で入院したことで、仕事観が大きく変りました。よく考えれば、仕事のストレスで生活サイクルも壊れていたのに気が付き色々と対処療法に走りました。しかしなかなか良くはならず、常に体調が悪い中で仕事するのでモチベーションも何もあったもんではありません。健康でないと生きてるのも辛いですからね。
定年延長で65歳までは正社員で働けることになりました。しかし、自分が65歳の時に健康で働いていられるのか、そもそも65歳まで生きていられるのか、というのが甚だ疑問であります。ここら辺の感覚は個人で相当違うかと思います。長生き家系や体力に自信があれば、100歳生きる前提でも良いと思うのですが、自分の家系や体力を振り返ると、今の生活では65歳までに死んでいる気がしてなりません。

事務職なので一日中パソコンを叩いて仕事です。
目、首、肩、腰がやられます。

運動すればいいのでは。

万年帰宅部の私に運動は無理!
散歩か、プールで歩くのが精いっぱいだよ!!

子宮を取るとそれまでの生理痛や
生理そのものが無くなって快適になった!

その代わりに子供産めないので
世間の眼差しが厳しくなりましたね。
もともと大学生の時に子宮線種になってしまい、それからずっとピルを飲んで痛みを抑えてましたが、薬を飲むのと貰いに行くのが面倒で、改善しては再発を10年以上繰り返しておりました。ある日、それまで飲んでいた薬が効かなくなり、別のピルに変えたところその薬が合わず子宮筋腫がかなり大きく育ってしまいました。子供を産む予定は無かったので、子宮全摘の手術をして今は痛みから解放されています。しかし、それまでの痛みと生理痛でどれほど人生損したか……

基本的に眠くても眠れない。
薬飲まなきゃ寝れない。

毎日の薬代もバカに
ならないですからね。
転勤ばかりの人生で、1~2年で仕事も職場も変わります。元々、他人に興味無いので、仕事と職場が変わるごとに人の顔と名前を覚えるのが大変ストレスになります。仕事が上手くいかないストレスで夜眠れない生活が続き、一度は精神的に追い込まれて病院で睡眠薬を出してもらいました。それからずっと睡眠薬のお世話になっています。仕事辞めたら、随分と気持ちよく寝れるだろうなーと考えています。

常にイライラしてるし、血糖値あげたいので
飴とかチョコとか食べてしまうよ。

炭水化物は体に悪いのに!
不健康まっしぐら!
本当に仕事中はイライラが止まらず、常に飴とかチョコを食べています(笑)。肥満になるし、見た目は悪くなるしで、良いことは何もないのに、血糖値が下がると集中力が無くなるので、辞めたくても辞めれません……

10年以上鼻炎で鼻づまりと
鼻水に悩まされています。

ついに神経を切る手術をすることに
なりましたね。

お金もかかるし、県外の病院へ行く必要もある。
しんどいけれど、背に腹は代えられない。
慢性鼻炎で春夏秋冬いつでも、鼻づまり・鼻水に悩まされています。花粉アレルギーではないので、効く薬も少ないです。最近は鼻で呼吸がしづらく、食事や睡眠時が呼吸が苦しくてしょうがないので、遂に神経を切る手術をすることにしました。しかしこの手術なんと半年待ち……
この鼻炎、他人から見ると随分としょうもない病気ですが、呼吸が苦しくなるのは結構辛いです。辛いけど、健康診断では「気にしすぎ」と、医者にコケにされ、近所の耳鼻科では効かない薬を延々と事務的に出されるという症状以上に回りからの扱いが辛かったです。手術をしてくれることになった千葉県の耳鼻咽喉科では、「10段階中9レベルの酷い鼻炎」という診断でした。対処方があることのなんと幸いなるかな!
コメント