なまけもの培養室

ミュージアムパスの力1(トプカプ宮殿、ハレム、トルコ・イスラーム美術博物館)

pict

ミュージアムパスで美術館巡り

イスタンブールの主要な美術館にチケットなしで入れるパスです。5日間で220TL(約5060円)。これのおかげで大分節約になりました。

   
pict

トプカプ宮殿へ

トプカプ宮殿へ行くには2回、手荷物チェックがあります。混まないように午前中から行きましたが、やはり混んでいましたね。パスのおかげで並ばずにすみました。

pict

トプカプ宮殿のバラ

トルコはダマスク・ローズで有名で、香水の原料になる。宮殿の庭にふさわしく、よく手入れがされていた。

pict

トプカプ宮殿のダイナミック芝張り

日本でよく使われる高麗芝ではなく、西洋芝っぽい。緑色が濃くて美しい。葉が柔らかそう。

pict

トプカプ宮殿ー噴水

おそらく昔は噴水だった場所。水を張ったら、さぞ綺麗だろう。

pict

トプカプ宮殿ータイル1

とても美しい六芒星の装飾タイル。これよ、これが見たかったんよ。宝物殿は撮影禁止だったので、主にタイルの写真が続きます。

pict

トプカプ宮殿ータイルの回廊

タイル張りの回廊。お城とかの予算を惜しまないスタイルが好きです。

pict

トプカプ宮殿ー図書館1

昔の服装をした蝋人形がおいてあった。中東の暑い地域の服装って、ゆったりしてて開放的で、どこか日本の着物と似ている気がする。

pict

トプカプ宮殿ー図書館2

本を読む人の蝋人形。多分スルタンなのだろう。

pict

トプカプ宮殿ーハーレム

さてさて、本来なら宮殿72TLにプラスしてハレムに入るには追加料金42TLが必要ですが、パスを持っていればここも入れます。

pict

ハレムのタイル1

団体客が全然いなくて快適。宮殿をさっさと切り上げてここでゆっくりすべきだった。パターンではなく、絵になっているタイル。

pict

ハレムのタイル2

メッカのカーバ神殿のタイル。他のモスクは全てカーバ神殿の方を向いている。解説パネルによると、インペリアル・ハルバーダーのアリ・イスケンダリエさん(1666-67頃)の作品らしい。古い。そしてハルバーダーって検索すると、「矛槍兵」って出てくる。

pict

ハレムのタイル3

アラファト山のタイル。アラファト山は、メッカの近くにある聖なる山で、赤いバラはムハンマドのシンボルである。これも、アリ・イスケンダリエさん(1666-67)とあるので相当古い。矛槍兵なので画力は望めなかったのか、山の表現が独特である。

pict

ハレムのタイル4

メディナにある預言者のモスク。アリ・イスケンダリエさん(1666-67)の作品。

pict

ハレムのタイル5

トルコといえば!チューリップ!!可愛い!!

pict

ハレムのタイル6

カーネーションとチューリップ。青い花がなんなのか、よく分からない。

pict

ハレムー居室

シャンデリアがあって豪華。

pict

ハレムー豪華なソファー

虎とかと一緒に寝そべってみたい。あと、果物と豪華なお肉を前に並べてみたい。

pict

ハレムー天井

文字が書いてあるっぽいが、アラビヤ語が全然読めない。

pict

トルコ・イスラーム美術博物館

ガイドの名前がややこしい。美術館なのか博物館なのか。ここもパスで入れます。あまり混んでないので、イスラム関係の出土品や歴史を紹介しています。

pict

コーランの粘土板?

「Mescid inscription」と説明には書かれている。メスシドはトルコにあるモスクのこと。ウマイヤ朝時代のもの。ウマイヤ朝っていつだっけか?

pict

コーラン色々

アラビヤ語なので読めない。

pict

カーバ神殿の鍵

なんかRPGの重要アイテムっぽい。18世紀初めのオスマントルコ時代のもの。

pict

カーバ神殿にかかっていた幕

「Kaaba belt」と説明には書いてある。多分コーランとかが書かれているのだろう。18世紀初めのオスマントルコ時代のもの。

pict

聖遺物はヒゲ

イスラム教では絵を拝む、もしくは残すということはしない。そのためか、偉人のヒゲを聖遺物として残す習慣があったようだ。

pict

絨毯の展示

古い絨毯が展示されている。虫食いや破れたものもあるが、年代を感じされてくれるので味わいがある。

pict

昔のカフェの展示

蝋人形で昔のカフェを再現している。シーシャという水タバコが奥に見える。

pict

昔のコーヒーカップ

トルココーヒーは、左の柄杓のような金属に引いた豆ごと煮立てて、カップに注いだ上澄みを飲む。うまく飲まないと、豆ごと飲んでしまう。

pict

結婚式のドレス

いつの時代も、どこの地域でも、結婚式の女性の衣装が白いのはなんでだろう。

pict

装飾品

アラブの娘っぽい絵が素敵。

pict

これが絨毯だと!?

絵のように見えますが、実はこれ、絨毯なんですよ。

pict

切り絵の人形劇

切り絵で人形劇をする文化があったそうです。

pict

ガラタ・メブラーナ博物館

タクシムにあるメブレヴィー教団の修行場が博物館になっている。セマーと呼ばれるぐるぐるダンスの上演をやっている。ここもミュージアムパスで入れる。

pict

ガラタ・メブラーナ博物館のお墓

トルコのお墓は、帽子が乗っている。ちょっと可愛いと思った。

このギャラリーについて

 このギャラリーにはjQueryを使用しております。JavaScriptを有効に設定してからご利用くださるよう、お願いいたします。