
台北101
もう少し離れたところから撮った方が良かった。ランドマークはiphone5sのカメラと大差ない感じ。
もう少し離れたところから撮った方が良かった。ランドマークはiphone5sのカメラと大差ない感じ。
ズームはやはりレンズパワーで綺麗にとれる。WEB掲載様に圧縮したので、あまりこの画面では綺麗に見えてない。
これもレンズズームのパワー。カラフルな天井。
カメラの機能で周りを暗くしてみる。
ぼかしで幻想的な雰囲気にしてみる。
ただの階段だけど、光の加減で幻想的に見えます。なかなか上手い具合にボケてくれず、この一枚をとるのに、何度もシャッター切りました。
空が綺麗に撮れた。
黒い茎と紫の花のコントラストが鮮やかでパチリ。プレクトランサスというシソ科の植物です。日本では春〜秋に咲きますが、台湾では真冬でも咲いてます。
リスにしてはかなりでかい。ちょこまかと動き回るので、撮りづらかった。
もうちょっと背景をぼかしたかった…マ、マクロレンズが欲しい。
蔦がぐるぐると絡まった木。いかにも南国。
ふと、上を見上げると、おもしろい形の葉っぱが広がっていた。
ボタンウキクサ。黄緑が鮮やかです。
調べても、名前が分からなかった。もさもさと、よく生えている。
日本でもたまに見かけるコルディリネ・テルミナリス。鮮やかな赤色をしています。
このギャラリーにはjQueryを使用しております。JavaScriptを有効に設定してからご利用くださるよう、お願いいたします。