
サンマルコ広場
広場は観光客でごったがえしてました。広場の眺めはとても奇麗です
広場は観光客でごったがえしてました。広場の眺めはとても奇麗です
聖マルコを象徴する有翼のライオン像。うまくとれてない。カモメはいつもベストポジションを占めている。
到着早々、ゴンドラです。真冬に行ったのでとても寒い!
船頭さんはぶつからないよう、うまく漕ぐ。
外気温−5℃。
サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会。いや、もう寒いから・・・
広場にいたイヌ。モップ??
マメ売りのおじさん。ハト慣れしている。
ハトは意外に凶暴だ。あなどれん。
サン・マルコ寺院。ヴェネツィアの男性名で一番多いのはマルコらしい。
回廊の柱が美しい。しかし、寒いで。ドゥカーレ宮殿も奥まで入らないと暖かくならない。
階段の大理石。模様がきれいだった。彫刻ではない。
裏手からの寺院のショット。右側は修復作業中らしい。
アーチ状のファサードに宗教画が画かれていて大変美しい。手前のテーブルみたいなのは、アクア・アルタという洪水が発生したときのためのもの。夏は海水がかなり上がってくるらしい。
ヴェネツィアングラスの工房。ワイングラスは目が飛び出るほど高価であった・・・安物の場合、それは中国製らしい。自分は露天商で安物しか買えなかった。
修復箇所が多い。満潮時には沈むときがあるそうで、それはそれは大変らしい。
ホテルにて。国によって微妙に異なるピクトさん。日本よりも前傾姿勢だ。
このギャラリーにはjQueryを使用しております。JavaScriptを有効に設定してからご利用くださるよう、お願いいたします。