2025年も全力投球で臨む!!

あせとん
さて、2024年も残すところあとわずか。
来年の新NISAのポートフォリオを決めるよ~。

セト
「新NISAのお買い物リスト」ですね。
複利効果を活かすため360万円分を早めに埋めたいところです。
積立投資枠

あせとん
去年と変わらないけど、クレカの上限が10万円になったので、
毎月10万円づつ購入するよ。

newnisa2025_03

セト
投資するためだけに作った三井住友ビザカード(NL)を
来年も使い続けるんですね。

あせとん
還元率しょぼいのは分かってるんだけどね。
だからといってゴールド、プラチナを作るかというと
それはそれで面倒……
成長投資枠

あせとん
去年買ったフレックス LNG(FLNG)がNISA口座から外れてしまった!ぎゃああああああああ。

newnisa2025_01

セト
一般口座に放り込まれてしまいましたね。
今年は無難なところを攻めてきましょう。

あせとん
基本方針は鉄鉱メジャー・オイルメジャーADRで固めて、
電力はオマケ程度で。えこぺとは底っぽいからちょい多目に買う。

newnisa2025_02

あせとん
インフラリートの予定だったけどビルもいいよねってことで
「60万円分の不動産いろいろ詰め合わせパック」になった。

セト
森ヒルズが入ってるじゃないですか!?

あせとん
森ビルのリートは前から欲しかったんだよ!
ヒューリックは株式の方で買いたいから今年のポートフォリオには入ってないよ。

セト
日銀の利上げ懸念でリートの基準価格が全体的に下がってきています。さらなる下振れが怖いですが、うまく仕込んで長期保有で美味しい思いをしたいところ。

あせとん
リートは頃合いだから早めに仕込んでもいいけど、180万円分のADRは米ドルで買う必要があるから為替にも要注意だね。円高→円安ならいいけど、極度に円高→円高だと厳しいものがある。
コメント