VOOとは?

あせとん
なんか良さげなETFってない?

セト
それならバンガード社のVOOはいかがでしょうか。
投資のテッパンで、データはこんな感じです。
正式名称 | Vanguard S&P 500 ETF |
アセット種別 | 米国株式 |
ベンチマーク | S&P 500 Index |
構成銘柄数※ | 約505 |
設立日 | 2010/9/7 |
信託報酬(Expense Ratio) | 0.03% |
決算 | 四半期 |
分配金 | あり |
分配利回り※ | 1.69% |
総資産※ | 約32兆円 |
※最新情報は運用会社のHPを確認してね!
VOOのメリット・デメリット
分配金はどんな感じ?(2022年実績)

あせとん
40株だけ買いました。
その結果、年間22,811円の分配金を貰いました。

セト
取得価格1,147,480円なので、分配利回りは1.98%ですね!
インカムゲインもキャピタルゲインも素晴らしい!!
買ってみてどんな気持ち?

あせとん
VOOは優秀だけど、価格がどんどん
高くなって買いづらいんだよなぁ。

セト
それなら、直接VOOを買うのではなく、
S&P500の投資信託を買うのはどうでしょうか。

あせとん
確かに!積立NISAなら円で買えるし、
定額買いつけできて良いかも!
コメント